【図、写真付き解説】初心者でも簡単!おしゃれ!切り替えのある巾着袋の作り方

スポンサーリンク
切り替え巾着袋 初心者 布小物

切り替えのある裏地付き巾着袋の作り方をまとめました。

切り替えがあるだけで少しおしゃれに可愛く見えますが、ちょっと難しそうにも感じてしまうかもしれません…

でも大丈夫!

初心者でも簡単に丈夫なかわいい巾着袋が作れます!

巾着袋はいくつあっても困りません。
入園、入学に、ベビー服用に、小物の仕分けに、ぜひ作ってみてください!

材料

  • 表地① 縦24cm×横27cm 2枚
  • 表地② 縦22cm×横27cm 1枚
  • 裏地  縦60cm×横27cm 1枚 (2枚になる場合は縦31cm×横27cmを2枚用意)
  • ひも  好みの長さ 2本 (100円ショップ等で購入可能、今回はスピンドル紐を使用)

作り方

表地を作る

1.表地①と②を中表に合わせ、縫い代1cmでミシンで縫い合わせる。
 表地②がまんなかになるように、表地②の反対側にも表地①を同様に縫い合わせる。

2.表地②の縫い代を5mmに切り、表地①の縫い代でくるみアイロンで整える。
 表地②側に倒し、端ミシンをかける(折伏せ縫い)。

3.出来上がった表地を中表に半分に折り、縫い代1cmで両端を縫う。
 上端から6cmは開けておく(紐を通すため)。
 縫い代をアイロンで割る。

4.画像の黒、赤、黒線の順にコの字に縫う。
 赤い部分は力がかかりやすく破れやすいので、補強のために返し縫いをする。

5.上端を1cm、2cmで三つ折りにし、アイロンで整えておく。

裏地を縫う

1.裏地の布を中表に合わせて、上から3cm開けて両端を縫う。
 その他は表地の縫い方3、4と同様。

本体を合わせる

1.裏地のみ表に返し、表地を裏地の中に入れる。
 裏地の上端を表地の三つ折りの折れ線に合わせる。

2.三つ折りの部分に端ミシンをかける。
 1周ぐるっと続けて縫っても、片面ずつ分けて縫っても良い。
 分けて縫う場合、縫い始めと縫い終わりを返し縫いしておく。

3.ひもを両サイドから通し、端を結ぶ。

このように紐を通す

完成

切り替えがあるだけでおしゃれでちょっぴり豪華な気がします。
布の組み合わせや大きさを変えることで、誰でも使える便利な巾着袋になります。

裏地は完成すれば見えにくいので、大きさが足りなければ縫い合わせても良いと思います。

ぜひいろんな布でお気に入りの巾着袋を作ってみてください。

便利なベビーサイズの巾着かばんもとっても便利でおすすめです!
作り方はこちらから。

コメント